sshを使って自宅にいながら論文を読む in 筑波大学

inで良いっけ。。。()

Googleで"筑波大学 ssh 論文"で探してもまともな結果が返ってこなかったので書く。

なお、portforwardは逆にめんどくさいので、ここでは

  1. sshで大学の計算機にログインし
  2. wgetでpdfをダウンロードし
  3. scpでローカルに持ってくる

という方法を説明する。

端末上でやったほうが万倍楽だった

四角で囲まれている部分は、端末、ターミナルなどと呼ばれるものに打ち込むもの。

1.sshをインストールする

Linuxかつapt系なら

sudo apt-get install ssh

で多分入る。

他の環境での入れ方はじょうよわなので知らない。Windowsだとcygwinを使えばインストール以外は大体これと同じことができる?

2.sshで大学の計算機にログインする

ssh sxxxxxxx@icho.u.tsukuba.ac.jp

xは自分の学籍番号下位7桁に変える。

するとパスワードを聞かれるので全学計算機のパスワードを入力する。

初回はRSA Keyがどうとか言われますが、多分問題ないのでyと答える。

3.pdfをダウンロードする

wget {pdfのアドレス}

と入力すると、多分問題なく全学計算機のホームフォルダーにpdfが落ちてくる。

多く(全部?)の出版社では、pdfへのリンクまではは見れるはずなので、リンクを右クリック → リンクをコピー(表記ゆれあり)して、端末上で右クリック → 貼り付け すればいいと思う。

また、このとき表示されるpdfのファイル名を覚えておく。

4.pdfをローカルに持ってくる

まずsshからログアウトする。

exit

と打ち込む。あるいは端末ごと終了しても構わない。

その後、

scp sxxxxxxx@icho.u.tsukuba.ac.jp:/home/sxxxxxxx/{pdfのファイル名} ~

と打ち込む。xは同様に学籍番号下位7桁。

またパスワードを聞かれるので、入力する。

これで、ホームフォルダにpdfがダウンロード出来る。

付録

sshのconfigだとか、sshfsとか使えると上に書いたのよりは捗る。

感想

対象が想定できないコンテンツを書くとめんどくさかった(小並感